Daily

出産れぽ:シドニーで水中出産

しばらく日が空いてしまいましたが、出産レポートです。車を持っていないけど、どうやって病院まで行く?私は予定日ぴったりに出産しました。予定日前日の夜10時半ごろに破水→即5分間隔の陣痛であっという間に病院に行くことになりました。破水の間隔は、...
子育て

シドニーで妊娠出産(パンデミックビザ)その3

前回の記事に引き続き、最後の妊娠後期(27週〜出産)の経験について書き記したいと思います。めっちゃ痒い妊娠性湿疹妊娠26週目過ぎたあたりから体のいたるところが痒くなってきました。最初は、汗をかきやすい膝の裏や肘の裏、太ももの裏など皮膚が薄め...
子育て

シドニーで妊娠出産記録 その2(学生ビザ)

その1の記事から少し時間が空いてしまいましたが今日は妊娠中期(妊娠16ー26週)の経験について書き記したいと思います。前回同様、人によってビザや保険の適用内容で条件が違ってくるので参考までに読んでいただけたらと思います。私の場合は、パンデミ...
子育て

シドニーで妊娠出産記録 その1(学生ビザ)

シドニーで妊娠出産の記録として記事を書きたいと思います。妊娠初期(その1)、中期(その2)、後期(その3)の3回に書き分けます。ただ、日本ではないので人によってビザの種類や保険の状況によって話の内容が変わってくると思うので私の体験記という形...
Daily

シドニーで日本の運転免許証書き換えした話

妊娠が分かってから、周りから車を持つことを勧められるようになって、全然車を持つことは考えてないんだけども、あったら便利だしなんならチャイルドシートは車ないけど中古で購入したのでとりあえず日本の運転免許証からNSWの運転免許証は書き換えておこ...
Daily

オーストラリアで詐欺に遭った話

これまでオーストラリアのシドニーで4年ほど生活してきましたが、毎年1回は詐欺に遭っている気がする....それくらい頻繁に遭うんだけど、大体はスマホから。特にこのパンデミックを機に詐欺件数は増えてしまったらしく一番よく遭うのは、どこで私の携帯...
Daily

しばらくお休みしました。

こんにちは。マルコムです。最後の投稿からかなり時間が経ってしまいましたが、8月の終わり頃に妊娠が分かって、つわりで気持ち悪く何もできない日々を送っていました。つわりと言っても私の場合、吐く訳ではなかったのですが吐き気が常にあって9月10月の...
Cat

オーストラリアで猫を飼う

オーストラリアのシドニーに来てビックリしたことの一つに犬の散歩してる人が多いことです。レストランで働いている時に、お客さんで犬と一緒に来店される方もいらっしゃるしペットを家族として受け入れている体制がレストラン側にもあって犬用のお水皿が用意...
Daily

お金の学校で学んだお金の管理方法

月にどれぐらいのお金を何に使っていますか?私が6年ほど前にお金の勉強を始めた時にファイナンシャルプランナーの先生に最初に聞かれて、全く答えることができず恥ずかしいと思ったことがあります。その頃は、お金の知識をつけて上手にお金を貯め、区分所有...
Daily

オーストラリアで安く住むには

シェアハウスが普通のオーストラリア日本で実家を離れて暮らすには自分で部屋を借りて一人で暮らすことが多いと思いますが、オーストラリアではシェアハウスが普通です。シェアハウスというのは、一つの住宅(ユニット)の各部屋を借りて住むスタイルで、キッ...
シェアする
タイトルとURLをコピーしました